雀鷹の宿

低身長なロード乗りの日記。半年の病気が少し改善し、やっとリハビリ開始!

クランクをエントリーからSRAM REDへと変えた。

 今回、クランクを変えました。大きな出来事part2ですね。(part1どれだけの人が見たか知りませんが)

 

何から何に換えたかというと、soraから旧式REDにしました。

f:id:be_wind:20171226195122j:plain

サイ〇リーで買いました。もともとredのデザイン好きで欲しかったんですけど驚くほど高かったので手が出なかったんですが、安くなってたのでとうとう(笑)

実際届いたときの梱包も思いのほか綺麗で、中身に関しては使ってないだろと思うほどきれいで傷一つありませんでした。gxpのbbもついてました。

クランク長は165㎜。左のsoraは170㎜、前から変えようとは思ってました。身長が(ryまぁチャベスとかは170㎜ですけど、彼ら足長いですしね(妬←私はチャベス大好きです

 

 チェーンリング変えようか悩んでるんですよね。これでもいいんですけど一個前のredのチェーンリング好きでしてpcdも同じですし、お金に余裕出たら買っちゃおうか、、、

ついでにハンドルも変えました420mmでブラケットエアロポジション(その記事)を取ると脇開いてしんどかったんで400㎜にしました。380㎜でsoraだと頭でっかちになるからまぁ一時的にということで、同じところで3tの中古を2000くらいで買いました、安すぎでしょういくら何でも。定価いくらですかと目を疑いましたがポチ―(⌒∇⌒)

f:id:be_wind:20171226200033j:plain

これが換装後です。ちょっと違和感を感じた方は察しがいいですね(笑)その違和感も後々記事にします。

 

 

さてインプレと行きたいのですが如何せん私はリハビリ中のみです、軽くvolanoで測ったら6割くらいまでパワーダウンしてました、そのうえでの感想です。

 

 サドル高をそのまま(640mm)でちょっと走ったところ踏みやすくなりました。ダイレクトな感覚はやはりありますね、大きな変化とは言えませんが長距離乗ればわかるかも?とは感じますね。170㎜から165㎜だと1~3%ほどかけるパワーが増えるみたいですがアマチュアで私くらいなら誤差でしょう。低ケイデンスにおいてトルクが比較的求められるペダリング(その記事)だと差が出るかな?と気になりますが体力が戻るまで正確には分かりません。でも大きくは変わらないでしょう、、そう信じたい。

 

英論文でペダリングパワーとケイデンスの関係(上の記事にちょっと書きました)があります。詳細はまだ書いてもないですけどやっぱりパワーが低いならケイデンス低い方が効率がいいのでそういう意味ではある程度身長ある方なら長い方がいい場いいもあるのかなとも思います。そのぺダリングのフィーリングの変化を取るか、クランク短くした分サドル上げるか悩みましたがとりあえず上げてみました。どうせすぐ戻しますけどね多分。クリート位置との組み合わせの問題でもあるので簡単に変えられませんよね、因みに今私のクリートは一番後ろです。二か月前シューズも変えました(ヤフオ、、

 

 

私は中古で買うこと多いですね、靴、クランクなど足の大きさ長さなどの身体的特徴が絡む場合はあんまりよくないんですけどね、カッコよくて大きさが少しあっていれば値段によってはポチ―(⌒∇⌒)、この癖治したいです。

 

珍しく短日更新(短いですけど)、書くことあるとやる気出ますね頑張ります、

 

ではまた~(^▽^)/

 

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村